赤緑ステロー(時期スタン)
2012年7月4日 TCG全般 コメント (6)まだ60枚以上なので、何かしらアドバイス欲しいです。
また、結果が出次第メタが大きく変わってきますねー。なのでスタートはどうしようか。
低コスト20
クウィリーオンのドライアド4
火打ち蹄の猪 4
絡み根の霊4
嵐血の狂戦士4(序盤に出そうとは思ってない。)
高原地帯のレインジャー2(山調達カード。あと殴れる)
ウルフィーの報復者2
高コスト10
コスト4を数種(バランスが分からないので以下候補)
高原の狩りの達人2
ウルフィーの銀心4
スラーグ牙2(ビート同士なら必須か。)
士気溢れる徴集兵2(クリーチャー環境になると思うので)
スペル12
怨恨4(4枚じゃ少ないと思うんだよなー)
緑の太陽の頂点2(レインジャーなり猪でも霊でも。)
赤の太陽の頂点2(ゾンビ・不死メタに)
忌むべき者のかがり火4(言わずもがな)
土地24(山と森のバランスが難しいような、ないような。)
山6
森8
根縛りの岩山4
銅線の地溝4
ケッシグの狼の地2
サイド(いい加減)
押しつぶす蔦1
焼却2
僧の蛮人1
古えの遺恨2
炬火の炎1
心爪のシャーマン2(コントロール相手なら、徴集兵とチェンジで)
だれかアドバイスお願いします。
まぁ次期環境がどうなるかは知らないけど。
多分まずデルバーが上がってくるだろうなぁ。
そして黒単系統。
また、結果が出次第メタが大きく変わってきますねー。なのでスタートはどうしようか。
低コスト20
クウィリーオンのドライアド4
火打ち蹄の猪 4
絡み根の霊4
嵐血の狂戦士4(序盤に出そうとは思ってない。)
高原地帯のレインジャー2(山調達カード。あと殴れる)
ウルフィーの報復者2
高コスト10
コスト4を数種(バランスが分からないので以下候補)
高原の狩りの達人2
ウルフィーの銀心4
スラーグ牙2(ビート同士なら必須か。)
士気溢れる徴集兵2(クリーチャー環境になると思うので)
スペル12
怨恨4(4枚じゃ少ないと思うんだよなー)
緑の太陽の頂点2(レインジャーなり猪でも霊でも。)
赤の太陽の頂点2(ゾンビ・不死メタに)
忌むべき者のかがり火4(言わずもがな)
土地24(山と森のバランスが難しいような、ないような。)
山6
森8
根縛りの岩山4
銅線の地溝4
ケッシグの狼の地2
サイド(いい加減)
押しつぶす蔦1
焼却2
僧の蛮人1
古えの遺恨2
炬火の炎1
心爪のシャーマン2(コントロール相手なら、徴集兵とチェンジで)
だれかアドバイスお願いします。
まぁ次期環境がどうなるかは知らないけど。
多分まずデルバーが上がってくるだろうなぁ。
そして黒単系統。
コメント
とりあえずデルバーに有利がつくようにすれば新環境もある程度戦えるのではないでしょうか。
かがり火のX増加、2ターン目に頂点から絡み根もってこれる、怨恨とも相性がいい、の3点からバッパラは4枚欲しそうですね。クウィリーオンのドライアドと入れ替えた方がいいかもしれません。
また猪は3マナのクリーチャーとしてみるとエンドや奇襲に使える報復者を4にするとデルバー戦に有利になりそうです。報復者を打ち消させて返しに狩り達をだせばデルバー戦は楽になります。そういった意味で狩り達は4枚欲しいかと。そうすればゾンビ等のビートにも耐性がつきますし。
また4マナ圏はイェヴァも1枚は入れたいですね。5マナ圏はスラーグ1銀心or徴収兵1くらいかと。 5マナの動きはもっさりするのであまり手札に複数枚抱えたくないですから。個人的には頂点と相性のいい銀心がいいと思います。同型にも強いですから。
長文失礼いたしました。
奇襲なら報復者でいいかんじですか。そんな気はしてましたがw
ご意見ありがとうございます^^
ついでに私もドライアドが~ と書こうとしたんですが、みんな書いてたw
ドライアド使うのであれば、もっと小回り利きやすいスペルが欲しいですよね。
物あさりみたいな、複数回プレイが確定する呪文とか。
リンク、返させて頂きますね!
猪もモダンで使えばいいんじゃないか?(タルモゴイフがこっちをみている。